個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」 - MS-14D  

Home > スポンサー広告 > 個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[タグ未指定]

Facebookでコメント

関連商品

ZenBack

最近閲覧数が多い記事

ブログパーツ

Comments:-

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Home > スポンサー広告 > 個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」

Home > Webサービス > 個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」

個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」

ブログチャート

アジャイルメディア・ネットワーク(AMN)とマイネット・ジャパンが6/16に公開した「ブログチャート」。これまでも似たようなコンセプトのサイトはいくつもあった気がするけど、このサービスは優れている気がする。

ブログチャートでは単純なページビューやクリック数のランキングのように、日々上下する指標を元にするのではなく、被リンク数や購読数などの複数の指標の累積数値を組み合わせて計算を行っており、継続することで価値が出てくるブログの良さが表現されるように設計を行っています。

何が優れているかって、まず面白そうと思わせる"第一印象の良さ"と使って感じる"親しみやすさ(使いやすさ)"。この2点が良いWebサービスの2大重要ポイントだと、このサイトを見てシミジミ感じる。

そういう意味でお手本的サイト。さすがはAMNとマイネット。
早速のこのブログもチェックしてみる。

http://blogchart.jp/blog?url=http://mottoi.blog.2nt.com/

思ったよりも良い感じかしら?

順位の評価軸もブログの質を測るには最適な内容で、良いブログが評価されるようになっているし、ランキングも純粋な順位付けした"Blog Ranking"と最近話題のブログの"Blog Hit Chart"の2つ用意していて抜け目がない。

ブログチャート式評価法の元となっているのは下記の6つの要素です。

 Access(アクセス:ブログのアクセス数)
 Buzz (話題度:ブログやサイトからの被リンク数)
 Clip (クリップ数:ソーシャルブックマークサービスからの被クリップ数)
 Discussion (議論発生度:ソーシャルニュースサイトなどでの注目数、議論数)
 Evaluate (評価:読者からの評価レベル)
 Feed (購読数:RSSフィードの購読数)

アクセス数を取得するためのブログパーツも配布している。


ただやっぱりブログ単位ではなくて、記事単位のサービスのほうが面白いし、便利かな。このランキングを見てもやっぱり上位のサイトは馴染みのサイトばかりで、ランキングの精度が高ければ、高いほど、ありきたりなランキングになってしまう罠なわけで・・・。

でも、このサイトのクオリティはお手本にすべき。
関連記事

[タグ] Webサービス ブログパーツ

Facebookでコメント

関連商品

ZenBack

最近閲覧数が多い記事

ブログパーツ

Comments:0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Home > Webサービス > 個別のブログの特徴や影響力を比較することができる 「ブログチャート」

Page Top